あまたま農園について
鹿児島県と熊本県の県境方向に走らせ、峠の頂上付近から、さらに細い道をくねくねと登る事数分、目の前に、防霜ファンもない昔ながらの鮮やかな緑色のお茶畑が広がります。
鹿児島の霧島連山と桜島も見渡せる標高560mからの風景と目の前に広がる8ヘクタールのお茶畑はまさに圧巻。
こんな場所がまだあったのか…と嬉しくなるような場所です。
お茶畑の面積は、8ヘクタール。
周りの土地も含めると14ヘクタールの敷地の中に、お茶畑と製茶工場があります。
南向きの斜面には、真夏の強い日差しが照り付けますが、涼しい風も吹き抜けていきます。
平野部との寒暖の差が大きくて、土壌は火山灰土の赤土。霧も多く、湿度も高い為、良いお茶が出来る条件が備わっています。
【無農薬・無肥料栽培について】
40年以上前から、農薬も化学肥料も使わない栽培を続けており、有機JASの認定も取得。
2020年からは、肥料もまったく使用しない無肥料栽培を行っています。
農家として一番嬉しい言葉は、『美味しい!』という言葉です。
農薬や肥料も、少しばかりかもしれませんが味に影響してくると思い、自然のままで栽培したらどんな味がするのか気になったことから無肥料栽培を始めました。
有機肥料にも、鶏糞、牛糞、魚介類とあり、気のせいかもしれませんが、お茶を飲んだ後に、チキン、ミルク、魚介の味がする事に気づき、飲んだ後のもやもや感がないお茶を目指しています。
無肥料で栽培するには、お茶の木を元気にしないといけません。ですが、食事=肥料と思っていたので、食事をあげないと枯れてしまう...と焦り、
8ヘクタールのお茶畑を隅から隅まで歩き回り、元気なお茶の木の場所と元気ではない場所の土壌を調べ、水分の大切さに気付きました。お茶に必要なのは、肥料ではなく食事=水分という事に気づき、短い雑草を残し、土壌に保湿力を持たせました。
すると、肥料をあげていないのに、1年目より2年目、2年目より3年目とお茶の木が元気になり、収穫量も増えてきました。
安全で美味しいお茶をつくりたいという想いは、常に持っており、あまたま農園発案のマテリアルブレンドティー(無添加で原料と原料のブレンドティー)も、オーガニックや農薬化学肥料不使用の物を使用しています。
あまたま農園代表 天野 礼
マテリアルブレンドティー
あまたま農園が名付けた原料と原料だけのブレンドティー。
マテリアルとは原料の事を言い、添加物や化学的な人工香料、保存料は一切使わずに、自然にあるものだけを使ってブレンドしているブレンドティーという意味です。
あまたま農園で作っているお茶の味をさらに引き立ててくれる原料との出会いも楽しいです。同じフルーツでも生産者さんが違うと全く味が変わってきます。
原料を仕入れて、自社で加工し、ブレンドしているので、原材料も全て使い切り、無駄にすることがありません。
遊べる茶畑 ティーマパーク こつこつと建設中
標高560mの山頂に、霧島連山も見渡せる14ヘクタールの広大な私有地があります。40年以上無農薬・無化学肥料栽培のお茶畑で、製茶工場もある為、その場でお茶摘みをして、その場ですぐにお茶に出来たり、いろいろなお茶も作れます!
また、無農薬栽培なので、小さいお子様が畑に入っても安心で、敷地が広大な為、大きな声を出しても迷惑にはなりません。
音楽も好きなので、ライブやスタジオも作り場所を提供したいと思ってます!
そんな場所をたくさんの方々にも楽しんで欲しいので、ティーマパークをつくっています!!
-
あまたま農園 煎茶 [無農薬・無肥料の自然栽培] 80g
¥1,080
有機JAS認定ですので、無農薬・無化学肥料は公式に認定されています。安心してお楽しみください。 さらに、 自然栽培もおこなっている為、無肥料での栽培をしてます。 お茶の木に無理をさせなければ、水分と自然がもたらす栄養で充分にお茶は育つと考えます。 人も自然にも、無理をさせない方法で共存していきたいと思ってます。 お茶作りは、茶園に併設のお茶工場で。 小さな工場で、昔から使っている機械をそのまま使用しており、毎回美味しいお茶ができるように作っています。 利点は、他のお茶農家さんの茶葉と混じることがないので、 正信証明、無農薬の茶葉です。 2gでおよそ2杯のお茶が淹れられます。60度くらいのお湯で2分ほどおいてください。
-
贅沢なルイボスのほうじ茶 30g 【無農薬、無肥料の自然栽培】
¥702
有機のルイボスを、ほうじ茶にブレンドしました。 ルイボスだけで飲むより、ほうじ茶の香ばしさも加わり飲みやすくなっております。 人気のお茶です。
-
贅沢な山椒とニッケのほうじ茶 【無農薬・無化学肥料】
¥702
ちょっと珍しい味のほうじ茶に仕上げました。 もちろん添加物や化学香料を使わずに、 山椒の葉・ニッケの葉・ほうじ茶をブレンドしたちょっと癖になる味のほうじ茶です。 発売以降、とても人気のほうじ茶です。
-
贅沢な山椒とニッケの紅茶 [無農薬・無肥料の自然栽培]
¥702
山椒 とニッケの葉を 【芳醇和紅茶〜Kuu〜空】とブレンドしました。 スッキリとした味の中に山椒の香りがピリッと効いて、 独特な味と香りのハーブティーに仕上がっています。 ミルクを入れていただくと、チャイのような味になります。 とても美味しく飲んでいただけます。 とても人気の紅茶です。
-
贅沢な檸檬の紅茶 20g [無農薬・無肥料の自然栽培]
¥702
【贅沢な檸檬の紅茶】 温風乾燥したレモンを【芳醇和紅茶〜KUU〜空】にブレンド。 お手軽にレモンティーをお楽しみいただけます。 気温の高い季節には、アイスティーもオススメです。 香料などは一切不使用。 自然の香りと自然の味でお楽しみください。 熊本県産のレモン(減農薬 無農薬)を使用しています。
-
贅沢な薔薇の花の紅茶 [無農薬・無肥料の自然栽培]
¥702
【贅沢な薔薇の花の紅茶】 2021年リニューアルしました。 香り・味ともにさらにグレードアップしました! 香料を一切使わず、【食用.オーガニックのダマスクローズ】と【芳醇和紅茶〜空〜Kuu】をブレンドした 華やかな香りの紅茶です。 ぜひ、贅沢な時間を! 薔薇はオーガニック・食用の「ダマスクローズ」を使用。 薔薇の女王とも言われ、 花言葉は…美しい姿 照り映える容色です。 【薔薇の特徴】 ローズは女性の為のハーブとも言われています 若返りのハーブとして中世では人気がありました クレオパトラも使っていた「ダマスクローズ」 【効果・効能】 鎮静作用、緩和作用、消炎作用、解毒作用、解熱作用、美肌作用、美白作用 芳香効果 、免疫力強化、ホルモンバランスの調整効果、癒し・リラックス効果 神経過敏 悲観 便秘 下痢 不正出血 口内炎 更年期障害 月経トラブル 【スキンケア】 脂性、乾燥、保湿、混合、抗菌、皮膚のトラブル、毛穴引き締め、紫外線吸収 ・紫外線対策、アンチエイジング
-
あまたま農園ギフト セット
¥3,240
紅茶、ほうじ茶、緑茶のティーバック5本入りギフトセットです。 熨斗.ギフト包装ご対応いたします。 ~内容~ 焙煎和紅茶〜天Ten〜 芳醇和紅茶〜空Kuu〜 至高のアールグレイ ほうじ茶 あまたま緑茶
-
あまたま農園 セレクトギフト
¥3,240
あまたま農園の 「天と空、アールグレイとマテリアルブレンドティー」のギフトセットです。 ティーバックギフト又は リーフギフト をご選択下さい。 熨斗、ギフト包装ご対応致します。 ~内容~ 焙煎和紅茶~天Ten~ 芳醇和紅茶~空Kuu~ 至高のアールグレイ 贅沢な薔薇の花の紅茶 贅沢なオリーブの紅茶 ※時期によってマテリアルブレンドティーの内容が変わる場合があります。